建築レポート | アパート | 【完成】アザーレ・プラネ日吉
2025.01.17
4路線利用可能な「日吉」駅徒徒歩圏内のアパートの建築が始まりました。 日吉駅は東急東横線・東急目黒線・東急新横浜線・横浜市営地下鉄グリーンラインが通っていて、通勤・通学に便利です。 これから不定期でアパートの建築工程をお届けしていきます。 基礎工事中です。
配筋検査を受けました。指摘なく通過しました。 ■配筋検査とは? 基礎の鉄筋が正しく配置されているか、本数に間違いはないか、ずれはないか、といった点をチェックする検査です。
先行配管が終わり、土台敷きを行っています。 16日に足場を設置し、19日に上棟予定です。 ■土台敷きとは? 基礎コンクリートの立上りに土台(基礎コンクリートと1階柱の間に設置する材木のこと)を設置し、土台と土台の間に大引(1階床を支える材木のことで、大引の端部は土台に固定する)や根太を組んでいくことにより、1階床の骨組みを作る工程です。
こちらは上棟途中の写真です。 柱一本一本に設計図面通りに、「いろはにほへと」と数字が組合せた番号がふられて、 設計図面の通りの場所に配置してから上棟の作業が始まります。
防水検査が完了しました。 断熱検査は12/10に受ける予定です。
クロス工事中です。 猫共生住宅用の猫ステップやキャットウォークが設置されています。
家具階段と手摺が設置されました。 クリーニング中です。
外構工事も終わり、無事竣工しました。 ねこ共生住宅「プラネシリーズ」は、ペットと一緒に心地よく暮らせる工夫が詰まった住まいです。光を遮るものがないため、日中は自然光がしっかり入り、明るい室内環境が整っています。 ねこステップとして使える可動棚を備え、ねこが自由に動き回れる工夫も取り入れました。ねこと共に過ごす暮らしを、より快適にしたい方におすすめの住まいです。
前へ
次へ