スタッフブログ | スタッフのこと | 「世の人は、我を何とも言わば言え、我がなすことは、我のみぞ知る。」
2025.09.14
少し前の夏休み、初めて四国を旅しました。 日本に来る前からずっと好きで尊敬してきた歴史人物、それが坂本龍馬です。 その性格、志、行動力、生き様――すべてがまぶしく、自分にとって憧れの存在でした。 ついに、龍馬が生まれ育った土佐の地を訪れることができました。
坂本龍馬記念館には、彼の手紙や資料が時系列で展示され、関わった人物についても丁寧な解説があり、とても見応えがありました。 中でも、姉宛ての長文すぎる手紙には、思わず笑ってしまいました(笑)。 帰り道はパートナーと、幕末から明治へ続く歴史の話に夢中になりました。 薩長同盟、王政復古から戊辰戦争、そして新政府と西南戦争へ――。 次はもう一人の憧れ、西郷隆盛の故郷・薩摩を旅してみたいと思います。 日本を大きく動かした人たちには到底及びませんが、私もまた、自分の信念を大切に生きていきたいと改めて感じました。
ちょうどよさこい祭りの後夜祭にも遭遇し、圧巻の大人数の踊りを楽しむことができました。迫力は本当にすさまじかったです。 今回は香川と高知を3日間で回ったため、少しバタバタな旅でした。 次はもっと時間をかけて、ゆっくり四国を巡りたいと思います。
総合企画推進部L
次へ